カード型指導箋
16 くすりと食べ物(飲み合わせ)
(カード表)
「 くすり と 食べ物の 飲み合わせ 」 1.アルコール:アセトアミノフェン→肝障害 トリアゾラム→一過性記憶障害 2.タバコ:テオフェリン→治療効果低下 3.牛乳:ニューキノロン抗菌剤→治療効果低下 ビサコジル → 吐気 4.グレープフルーツジュース: Ca拮抗剤、トリアゾラム、シンバスタチン →効果の増強 ・ 副作用増加 5.セントジョンズワート(健康食品): →治療効果低下 テオフェリン |
(カード裏)
薬と食べ物による相互作用も時として重篤な 症状をひきおこすことがあります。自分が飲んでいる薬については、平素から関心を持ち、 疑問点があれば質問する習慣をつけましょう。 患者さんの健康への回復は私達の願いです。 きじまいいん |
<カード型指導箋の利用の仕方>
このカード指導箋をご利用になりたい方は上記のカード表、カード裏のそれぞれを新規ファイルにコピー&ペーストしてお使いください。
なお、文字は11ポイントに変更し、文字のズレは各自でご修正ください。