カード型指導箋

26 和食中心

(カード表)

          「 和食中心で 」
 1.ご飯をきちんと食べる
 2.カタカナ(パン/ラーメン等)は常食しない
 3.液体でカロリーをとらない
 4.発酵食品(味噌汁/漬物)を常食に
 5.未精米の米を常食する
 6.副食は季節の野菜中心で
 7.動物性食品は魚介類中心で
 8.砂糖/油脂類の取り過ぎに注意
  


(カード裏)

 
  神経質にならない程度に食品の安全性にも
  配慮しましょう。また食事はゆっくりと、
  楽しくとりましょう。
  
  
  関連 http://www/hinocatv.ne.jp/^makuuchi/
       ( F&H 研究所)
                 きじま いいん

<カード型指導箋の利用の仕方>

このカード指導箋をご利用になりたい方は上記のカード表、カード裏のそれぞれを新規ファイルにコピー&ペーストしてお使いください。
なお、文字は11ポイントに変更し、文字のズレは各自でご修正ください。

カード型指導箋一覧へ   新しい取り組みへ