カード型指導箋

6 健康保険証の取り扱い

(カード表)

      [ 健康保険証の取り扱い ]
1.健康保険証は保険医療機関で医療をうけるためには必須のものです。キャッシュカードや運転免許証等と同様、大切に取り扱いましょう。
2.保険証を提示されない場合は原則として医療費は全額自己負担となります。
3.保険証記載事項の変更の有無の確認が医療機関で義務付けられています。月の初回の受診の際は必ず窓口でご提示ください。
4.転職、退職などで加入されている保険が変わった際は、その旨、必ず窓口にお申し出下さい。

  


(カード裏)

当日保険証を持参されなかった場合は
できるだけ速やかに保険証(コピーでも可)
を下記までにご郵送下さい。なお郵送
できない場合はFAXでも構いません。

<送付先> 〒694-0052 島根県
   大田市久手町刺鹿2732
   木島医院
     FAX  0854(82)9581
     TEL  0854(82)8527

<カード型指導箋の利用の仕方>

このカード指導箋をご利用になりたい方は上記のカード表、カード裏のそれぞれを新規ファイルにコピー&ペーストしてお使いください。
なお、文字は11ポイントに変更し、文字のズレは各自でご修正ください。

カード型指導箋一覧へ   新しい取り組みへ