カード型指導箋
(特別編) テレビとのじょうずなつき合い方
(カード表)
テレビとのじょうずなつき合い方 1.TVやTVゲームとつきあう時間は合計 最大2時間までとしよう 2.見る前に親子で番組内容・時間を よく話し合って計画的に見よう 3.見たあと家族みんなで意見や感想を出し 合って話し合いをしよう 4.明るい部屋(画面)で見よう 5.できるだけ2mくらい離れて見よう 6.寝不足、疲労、便秘をさけ体調が悪い時 には見ないようにしよう |
(カード裏)
健康の3要素は適度な運動・睡眠(休養) ・食事とその調和です。このバランスを 保つことで毎日の生活リズムを整えること ができます。テレビはこのいずれにも 何らかの影響力を及ぼします。健康の ためにもテレビの見すぎには親子で注意 しましょう。 (PTA 講演会 2003年秋 木島良民) |
<カード型指導箋の利用の仕方>
このカード指導箋をご利用になりたい方は上記のカード表、カード裏のそれぞれを新規ファイルにコピー&ペーストしてお使いください。
なお、文字は11ポイントに変更し、文字のズレは各自でご修正ください。